デザインダイアローグコペンハーゲン

デンマークのコペンハーゲンでのデザイン留学を通して考えたこと

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィンなのでカボチャを掘ります

ハロウィンと言えばカボチャと言うことで、スーパーの店頭には大きなカボチャが並び始めます。みんなでカボチャを掘るよ!ただし自分のカボチャは自分で持ってきてね!って言う楽しいイベントが開催される事になったので、私もカボチャを買って学校に向かい…

IDFA2016にNews Globusを出展します

オランダのアムステルダムで開催されるInternational Documentary Film Festival Amsterdam(IDFA) 2016と言うイベントに、以前作成したNews Globusと言う作品を招待頂いたので、出展させて頂く事にしました。 ddcph.hatenablog.com 今回、先方から招待され…

ローマ観光

Maker Faireを見たあとはローマ市内に戻り少し観光を。とは言え、時間も結構遅いので観光地などは閉まっているところが多く、外から見えるところがメイン。 ジェラートを食べたりとか。晩御飯はパスタです。 そして食後のオヤツにまたジェラート。 その後予…

ヨーロッパ最大のMaker Faireを見にRomeへ

CIIDの教授でもあり、Arduino創業者のマッシモバンジから、ぜひ一度RomeのMaker Faireを見に来るべきだと誘われたので、はるばるローマへ。 当初はコペンハーゲンからローマに直接飛ぼうかと思ったのだけれど、ちょうど良い飛行機が無いし、値段も高くなると…

ブレインストーミング後の情報整理とコンセプト抽出

ブレインストーミングを行った結果、アイディアがたくさん集まりました。合計50とか60ぐらいだったかな?出たアイディアはひとめでわかるように上記のように一枚の板にピンで貼り付けます。 貼り付けた後は、グルーピング等を行い、アイディアとアイディアを…

ブレインストーミングセッションの進め方

How Might Weクエッションの準備ができたら実際のブレインストーミングセッションに進みます。 CIIDのファイナルプロジェクトは基本一人で取り組むと書きましたが、ブレインストーミングセッションに関しては友人を招待して行うことが薦められています。招待…

How Might Weと補足資料の用意

出来上がったHow Might Weクエッションから、面白そうなものを3つほど選択しブレインストーミングに進みます。この際にアドバイザーから言われたのは、How Might Weクエッションだけではなくて、アイディア出しのインスピレーションのもととなる画像であっ…

How Might Weクエッションをどう選ぶか

1時間のブレインストーミングセッションで使用できるのは、せいぜい3個ぐらいでしょうか。それ以上のHow Might Weクエッションを作ってしまった場合は、実際に使用する物を選ぶ必要があります。 選ぶ基準、としては、方向性として広すぎず、狭すぎないもので…

How Might Weクエッションの作成に取り掛かる

2週間のインダストリープロジェクトを挟んだ月曜日、本日から再びファイナルプロジェクトに取り組み始めます。ファイナルプロジェクトの進捗はと言えば、前回のエクスターナルレビューから特にありません。しかしながら、今週は火曜日水曜日にブレインストー…

日本からのお客様

Twitterで知り合ったひささんが、コペンハーゲンにお越しになりました。 twitter.com ひささんは、自転車でヨーロッパを旅行するために日本から来られたという事で、コペンハーゲンをスタート地点にして、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランスと南下する計…